leppca aika’s diary

leppca aika(レプッカアイカ)〜フィンランドの言葉で「穏やかな時間」〜 絵本で紡ぐ穏やかな親子時間について綴っていきたいと思います。

あかちゃんとえほん

f:id:leppcaaika:20210317114030j:image

あと1週間で8か月を迎える次男。

 

ずり這いも始まり「いつの間にそんなところに⁈」と親を驚かすことも増えてきました。

色々な物にも興味を持つようになり、なめたり叩いたりちぎったり、何だか楽しそうです^^

 

ただ、うつ伏せしておもちゃで遊んでご機嫌な時はありながらも、抱っこをしないと寝てくれない問題が…

抱っこでねんね中はわたし自身家事もできず、抱っこしながら座って本を読むことぐらいしかできず。

そういえば長男の時もおんなじだったなぁ。

 

抱っこやおんぶが続くと首や肩にのしかかってくるあの重たい感じがやはり辛い…

夜間の授乳による寝不足が続くとさらに辛い…

 

そんな中、えほんが助っ人になってくれることもあるのです。

 

例えば仰向けでわんわん泣いてる時。

「あぁ、今ちょっと抱っこつらいなぁ」

と思ったら、わたしも一緒に仰向けにゴロンっと寝て絵本を一緒に読むのです。

 

こんな感じに。

f:id:leppcaaika:20210317114535j:image

 

次男は絵本を見るだけで泣きやみ、読み聞かせしている間はにこにこ笑うことも☺︎

 

 

ただ、読み終えてパタンっと絵本を閉じると…

 

「わーん😫」

 

とまた泣き始めます 笑

 

 

でも、絵本を読んでいる間の数分の時間でも一緒にごろんっとできるだけでも大分違います。

「あぁ、また泣いてる…」と落ちていた気持ちも、読み聞かせ中に見せてくれるかわいい笑顔で帳消しになることもしばしば。

 

 

そんな最近の次男のお気に入りはこれ。

 

f:id:leppcaaika:20210317111005j:image

 

林明子さん作の、「おててがでたよ」。

 

やっぱり赤ちゃんは赤ちゃんに惹かれるのだろうか。いや、でもまだ自分のことを赤ちゃんだという認識はないはず。

 

とにもかくにも、この絵本を読むと毎回にこにこっと笑顔を見せてくれるのです。

 

特に、「ばぁー」と、お洋服からお顔が出てくるページで「きゃきゃっ」と喜ぶ姿がなんともかわいい。

 

だからこの絵本はほぼ毎日読み聞かせに登場してきます。その反応を見たいがために笑

 

長男に読み聞かせする時は、読む絵本は本人が選ぶことが多いのですが、赤ちゃんだとまだ自分で選ぶのは難しいと思うので、「今日は(わたしが)これを読みたい気分」という感じでセレクトする時もあります。

 

これからまた成長して、自分でえほんを選ぶようになったらどんなえほんを持ってくるのかなぁと想像するだけでワクワクします。

 

でもまだまだ赤ちゃんの今だから楽しめる、赤ちゃんとえほんの時間を、これからも楽しみたいと思います^^